259件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石狩市議会 2022-09-09 09月09日-一般質問-03号

事業につきましては、北海道消費者行政強化事業補助金を活用しまして、現在、選定しております機器は、非常に安価で高齢者にとっても取付けが簡単であるということで、多くの方々へお届けできるということで選定させていただいております。 3年間の事業でございますので、来年度につきましても、多くの市民生活安心・安全のため、引き続き過去2年と同様の機器で取扱いさせていただきたいと思っております。 

留萌市議会 2022-06-14 令和 4年  6月 定例会(第2回)−06月14日-03号

こうした被害やトラブルから若年層を守るために、国や自治体が一体となり消費者行政強化していかなければなりません。  中でも、消費生活相談窓口は、解決・救済に大きな役割を果たしてくれると思いますが、何より、被害に遭わないよう自身が身を守る知識を身につけなければなりません。  そこで、お伺いします。  

音更町議会 2022-03-10 令和4年度予算審査特別委員会(第3号) 本文 2022-03-10

3目町民相談費については、弁護士委託をしております町民法律相談業務委託料のほか、2行下の消費生活センター業務費は、相談員名分人件費など消費者協会委託をしている消費生活相談業務に係る経費、また、消費者行政活性化事業費は、相談員レベルアップ事業啓発等経費であります。  2行下の消費者のつどい補助金については、コロナ禍により1年延期したものであります。  

音更町議会 2022-03-03 令和4年第1回定例会(第2号) 本文 2022-03-03

(1)消費者行政へのこれまでの取組は。  (2)音更町としての消費者行政の方針、基本的な計画についての考えは。  (3)音更消費生活センターについて。     1)消費生活センター機能役割を広く町民に周知する考えは。     2)複雑困難化している相談業務スキルアップのため、相談員研修体制充実      を図る考えは。  (4)消費者行政における町民との協働についての見解は。  

石狩市議会 2021-09-08 09月08日-一般質問-02号

しかし、2020年度から2024年度を対象期間とした「地方消費者行政強化作戦2020」に掲げられている三つの若年者消費者教育推進についての政策目標について、2019年度の調査結果では、域内の高等学校数における消費者教育教材活用校の割合が100%の都道府県は47都道府県中1件にとどまり、15歳から19歳の消費者ホットライン「188いやや」の認知度は9.3%、消費者センター周知度は51.2%と低い

音更町議会 2021-03-10 令和3年度予算審査特別委員会(第2号) 本文 2021-03-10

3目町民相談費につきましては、弁護士委託しております町民法律相談業務委託料のほか、地域人権啓発活動活性化事業人権教室開催経費など、それから、消費生活センター業務費は、消費者協会委託して実施しております相談員名分人件費など消費生活相談業務経費消費者行政活性化事業費は、相談員レベルアップ事業消費者への啓発などの経費、そのほか消費者協会や隔年で実施しております消費者の集いへの補助金

石狩市議会 2020-12-07 12月07日-一般質問-02号

プラスチックごみは、国内外を問わず大きな問題であり、国は、プラスチック資源循環戦略を策定し、使い捨てプラスチック使用削減やリサイクルの徹底、バイオマスプラスチックの導入など、マイルストーン、いわゆる中間目標点を設定し、消費者行政、企業協働し、プラごみ削減に向けた取組を促進してきました。 

音更町議会 2020-09-23 令和元年度決算審査特別委員会(第3号) 本文 2020-09-23

次に、3目町民相談費でありますが、町民法律相談業務委託料につきましては、弁護士による相談業務委託地域人権啓発活動活性化事業費につきましては、保育所等での人権教室開催などの経費消費生活センター業務費につきましては、消費者協会委託しております相談員名分人件費など、消費生活相談業務経費、それから消費者行政活性化事業費につきましては、消費生活センターだよりの発行経費相談員レベルアップ事業

留萌市議会 2020-09-09 令和 2年  9月 決算審査特別委員会−09月09日-01号

委員海東剛哲君) 81ページ、消費者行政活性化委託料についてお伺いをいたします。  第6次留萌市総合計画施策別事務事業一覧によると、消費者行政強化事業の位置づけで悪徳商法被害等未然防止による消費者の安全・安心を確保するというような事業と書かれております。この道費を使って、消費者の安全を守るという形でどのような事業展開がなされているのか確認をしておきます。

音更町議会 2020-03-11 令和2年度予算審査特別委員会(第2号) 本文 2020-03-11

3目町民相談費につきましては、弁護士委託しております町民法律相談業務委託料のほか、地域人権啓発活動活性化事業人権教室開催経費など、それから、消費生活センター業務費は、消費者協会委託して実施しております相談員名分人件費など消費生活相談業務経費消費者行政活性化事業費は、相談員レベルアップ事業消費者への啓発などの経費消費者協会への補助金を計上しているところでございます。  

帯広市議会 2019-12-30 06月17日-02号

食は、私たち生命を育み、かつこの地域経済を支える重要な資源でもありますことから、今後とも事業者消費者、行政によるそれぞれの役割認識相互連携協力のもとにさまざまな視点から食品ロス削減に取り組み、食と環境に配慮したまちづくりを進めてまいる考えであります。 私からは以上であります。 ○有城正憲議長 槇勝行選挙管理委員会事務局長

北見市議会 2019-12-30 06月17日-02号

食は、私たち生命を育み、かつこの地域経済を支える重要な資源でもありますことから、今後とも事業者消費者、行政によるそれぞれの役割認識相互連携協力のもとにさまざまな視点から食品ロス削減に取り組み、食と環境に配慮したまちづくりを進めてまいる考えであります。 私からは以上であります。 ○有城正憲議長 槇勝行選挙管理委員会事務局長